ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tms
tms
山登りとお付き合いの子供の釣りの情報  開設2011.1.13
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年04月08日

イスカ シェットランドグローブ


厳冬期用手袋として購入。  続きを読む

Posted by tms at 21:24Comments(0)ウィンター

2015年02月28日

アライ フロントジップゲーター


10年以上使用していたスパッツが傷んできたので、
更新。  続きを読む

Posted by tms at 18:40Comments(0)ウィンター

2015年02月23日

僧ヶ岳 2015.2.21


申し分ない天気だった。F氏撮影  続きを読む

Posted by tms at 21:10Comments(0)山スキー

2015年02月22日

今年の手袋②


手袋のインナーについても見直してみた。  続きを読む

Posted by tms at 22:30Comments(0)ウィンター

2015年02月08日

大滝山 2015.2.7


天気がこの日は、
久しぶりに五箇山の大滝山をチョイス。  続きを読む

Posted by tms at 17:35Comments(0)山スキー

2015年02月02日

今年の手袋①

永遠の課題とまで言われる、
冬の手袋に今年も挑戦。

  続きを読む

Posted by tms at 19:57Comments(0)ウィンター

2015年02月01日

山行一覧 1月

1月からファミリーでの登山を始めたため、
日数が多かった。

①1/1 高落場山  山スキー
 年初めから登れば何かいい事があると思って
②1/2 元取山   ファミリー
 富山の百山の低山を家族で登ろうかなと思って
③1/3 尖山    ファミリー
 天気が良かったので、催促されて
④1/4 仁王山   山スキー
 久しぶりに会のメンバーと
⑤1/11 城ヶ平山 ファミリー
 初めての山を家族で
⑥1/12 日照岳  山スキー
 寒さとラッセルに耐え、今シーズン一(今のところ)のパウダーに
⑦1/16 唐堀山  山スキー
 晴天の中の山行となったが、滑りはイマイチ
⑧1/17 八乙女山 ファミリー
 幼児でありながら、標高差500mをよく登れた
⑨1/31 二上山  ファミリー
 手頃の山だったが、子供の機嫌がイマイチで手こずった

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

Posted by tms at 22:38Comments(0)雪山

2015年02月01日

リサーチ 2015.2.1

午前中暇なので、金沢の山用品店に。  続きを読む

Posted by tms at 21:12Comments(0)その他